緊急連絡先

一般財団法人奈良の鹿愛護会
0742-22-2388(8時30分〜17時15分)
奈良警察署
0742-20-0110(夜間の交通事故)

サイドコンテンツ

寄付金
寄付などのご支援宜しくお願い致します。
イベント情報
鹿寄せ、つのきりなどのイベント情報
スタッフによる日々の日記を公開。
鹿キャラクターロクのWebサイトへ
奈良の鹿キャラクター「ロク」も応援!

奈良の鹿のイベント

特別公開 子鹿公開 赤ちゃん鹿大集合!
奈良公園には雌鹿が約700頭生息し、毎年5月中旬から7月頃まで赤ちゃん鹿が誕生するシーズンを迎えます。人と鹿とのトラブル防止策として、毎年4月から妊娠しているお母さん鹿を「鹿苑」に保護し(約200頭)、赤ちゃん鹿がお母さん鹿と一緒に行動できるようになる7月中旬までの期間中に、特別イベント「子鹿公開」を開催し、可愛らしい子鹿を公開しています。
公開期間:平成30年6月1日(金)~6月30日(土)
公開時間:午前11時~午後2時 ※但し、入場午後1時30分まで
料金:一般 300円、 高校生以下 無料、 愛護会会員:同伴者1名まで無料
場所:春日大社境内「鹿苑」→詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
JR・近鉄奈良駅から市内循環バス「春日大社表参道」下車徒歩約7分
子鹿公開写真
チラシはこちら>>
~奈良の冬景~ 鹿寄せ
ご宿泊のお客様へ特別に奈良の朝をプレゼント。野生の鹿との共生を飛火野の幻想的な朝を舞台に体験していただきます。 奈良の朝をたっぷりとお楽しみください。ナチュラルホルンの音にたくさんの鹿が駆け集まる様子は壮観。奈良ならではの朝の風景です。
日時:平成29年12月1日(金)~12月14日(木) 毎朝10時から(約15分間)
※ただし、12月10日(日)を除く(奈良マラソン開催のため)
※天候により中止になる場合があります。
場所:春日大社境内「飛火野」→詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
料金:無料
主催:奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合奈良支部 / 問合せ:(一財)奈良の鹿愛護会(0742-22-2388)
鹿の胃内容物の写真
冬の「奈良大和路キャンペーン」 鹿寄せ
ホルンの音色で鹿を呼び寄せる古都奈良の風物詩「鹿寄せ」は、世界遺産に登録されている奈良公園で「奈良大和路キャンペーン」期間中に体験することができます。「鹿寄せ」は、春日大社参道の南側の飛火野と呼ばれる場所で行われ、ナチュラルホルンを吹き始めると、その音色に誘われ、森の奥からたくさんの鹿たちが集まって来てくれます。 奈良でしか見られないのどかな風景。さわやかな朝の澄んだ空気に包まれるのどかな光景を是非体感してみてください。この「鹿寄せ」は、1892年鹿園竣工奉告祭に実施したのがはじまりで、明治40年天皇行幸の際、県公会堂の庭でも行われ、冬の「奈良大和路キャンペーン」期間中に毎年実施されています。※(公財)奈良市観光協会の情報内容です。
平成30年2月8日(木)~3月11日(日)
※2月12日(月)、19日(月)、26日(月)、3月5日(月)は除く
時間:10:00~(約15分間)
場所:春日大社境内「飛火野」(春日大社参道南側)→詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
料金:無料
主催:奈良市・公益社団法人奈良市観光協会 / 問合せ:(一財)奈良の鹿愛護会(0742-22-2388)
鹿の胃内容物の写真
平成29年(2017)「鹿の角きり」
詳細のチラシはこちら>>
古都・奈良の秋を彩る勇壮な「鹿の角きり」は、江戸時代に始まりました。
雄鹿にとって大切なシンボルでもある角を切られるのはとても残念なことですが、人との共生の歴史の中でうまれた奈良ならではの伝統行事です。
場所:春日大社境内「鹿苑」→詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
日時:10月7日(土)・8日(日)・9日(月) 12:00~15:00(最終入場14:30)
観覧料:おとな1000円、こども(小学生)500円  ※角きりチケットは、当日券のみの販売です。鹿苑前のチケット販売所にてお求めいただけます。
鹿の胃内容物の写真
平成29年度 第13回 国の天然記念物「奈良のシカ」 保護啓発ポスターコンクール
募集内容についてはこちらをご覧ください>>
詳細のチラシデータはこちらをご覧ください>>
人と野生動物との共存・共生、自然環境の保護、動物愛護(「奈良のシカ」)、文化財を守る心を育むことを目的として、全国の小学生の皆様を対象にポスターを募集いたします。
<応募について>
作品テーマ 「奈良のシカ」を対象として、愛護を呼びかける内容を表現してください。絵の内容にふさわしいキャッチフレーズの文字を必ず入れてください。

平成29年度 第13回 国の天然記念物「奈良のシカ」 保護啓発ポスターコンクール入選者表彰式
日時:2017 年 11月25日(土)
場所:奈良県立図書情報館 1階交流ホール(奈良市大安寺西1丁目1000番地)→詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
℡:0742-34-2111
(奈良県図書情報館の駐車場は有料です)

平成29年度 第13回 国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクール入選作品展示会
①日時:11月16日(日)~12月10日(日)
場所:奈良県立図書情報館エントランスホール → 詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
②日時:12 月中旬から下旬(予定)
場所:奈良市役所市庁舎玄関ギャラリー  → 詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
なつの奈良旅キャンペーン なつの鹿寄せ
ナチュラルホルンの音色で鹿を呼び寄せる、奈良の風物詩。
奈良公園にデビューしたばかりの子鹿たちにも出会えます。
日時:7月16・17・23・30日 8月6・11・12・13・20・27日 9月3・10・17・18・23・24日、合計16日
午前9時30分~(15分程度・雨天決行・荒天中止)※1日1回のみ
料金:無料(予約不要)
場所:春日大社内飛火野(奈良公園)JR・近鉄奈良駅から市内循環バス「春日大社表参道」下車徒歩すぐ
地図はこちら→詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
鹿寄せの写真
主催:(公社)奈良市観光協会
鹿苑公開
【※2017年は年末年始も鹿苑公開おこないます】
「奈良のシカ」の保護施設、鹿苑の一部を公開しています。
妊娠鹿・・・【春】
保護収容鹿・・・【夏】
角鹿・・・【秋・冬】
※一年を通じて見学する事が出来る鹿の予定は場合によって変更する事があります。
場所 春日大社境内「鹿苑」→詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
見学時間 10:00~16:00
休苑日 月曜日、角きり行事開催日、年末年始
入場無料。ただし、鹿苑に保護している鹿たちのエサ代として、
100円程度の協力金をお願いします。
説明付きの見学、体験学習のWEBチラシはこちら>>
鹿苑公開の写真
鹿寄せ
ナチュラルホルンの音色で鹿を呼び寄せる、奈良の風物詩。
1892年(明治25年)、鹿園竣工奉告祭でラッパを使っておこなわれたのが始まりです。
集まってきた鹿たちには、ごほうびの「どんぐり」が与えられます。
鹿寄せの写真
■鹿寄せのご予約方法
キャンペーンの期間以外に鹿寄せをご希望の場合は、
事務局までご連絡の上お申し込み下さい。
実施時間帯 8:00~11:00(夏期7~9月は8:00~10:00)
料金 20,000円/1回(年末年始・他の行事開催期間(子鹿公開:6月、角きり行事前後:10月上旬~中旬頃等))は実施不可 鹿せんべいをご希望の場合、ご予約可能です。(1束10枚・150円)
場所:春日大社境内「飛火野」→詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
鹿寄せのWEBチラシはこちら>>
「奈良のシカ」体験プログラム
おもに学校団体を対象として、「奈良のシカ」について学べる体験プログラム。「鹿寄せ」との組み合わせも可能です。
追加体験学習のWEBチラシはこちら>>
①鹿苑見学( 案内付)
「鹿苑」は、「奈良のシカ」の保護施設です。季節毎のシカの生態を実際に観察し、「奈良のシカ」についての理解を深めることができます。(所要時間:約30分)

②鹿角ストラップづくり体験
本物の「奈良のシカ」の角を使って、オリジナルストラップづくりを体験できます。(所要時間:約30分)
※各プログラムは、10名以上から承ります。
※ご希望の日の1ヶ月前までに、(一財)奈良の鹿愛護会事務局までお電話でお申し込みください。
場所 春日大社境内「鹿苑」→詳しい場所をGoogle mapで表示する>>
鹿の胃内容物の写真